こんにちは。3boysママのmayuです。
AmazonプライムデーでAmazonタブレットを3歳子どもが使うように購入してみました。
小学生のお兄ちゃんたちがSwitchでゲームをしている事が多いので、3男もゲームしてい〜?
と言うようになっちゃいました(汗)
アプリもたくさんあるので、本当に飽きないです!
三男が遊んでいると小学生ぐみも参加して、遊び方を教えてくれたりと3人で遊んでます。
ゲームに興味を持つ事で、違うきっかけからでも文字を読むようになったり、機械の触りかたなど学べる事もあると思っています!
今の時代、パソコンやタブレットなど使えないと困ると思いますもんね‥
難しい事は機械が苦手なので説明出来ませんが、Amazon fire 10kidsを購入した目的や
兄弟兼用での使い方、子どもたちと使って見ての感想などお伝えできたら思います。
Amazon fire10kids 基本情報
- 対象年齢3歳から
- 数千点のキッズコンテンツが使い放題
- 専用ケースが付いている
- 故障しても本体を交換できる2年間の保証
- ハードウェアは共通のため、通常の「fire HD10」として利用できる
- 保護者制限がかけられる安心設計
通常の fireタブレットとkids fireタブレットと違い
fireには大人向けのタブレット販売されていますが、本体は大人向けもキッズ向けも変わりません。
キッズモデルには大人向けのタブレット機能に加えてサブスクリプションや本体カバーがセットになっています。
通常の fireタブレットよりも機能が多く搭載されているので、価格はやや高めになりますが、大人、子どもと兼用して使えて、この価格なのでお手頃だと思います。
キッズ fireタブレット付属ケース
カラーはパープル・ブルー・レッドの3色選べます。
カバーに付属しているスタンドは、ハンドルつきの持ち手になっており、持ち運ぶ際にも便利です。
立てて使う事が出来ますが、横向きの対応なので、縦に立てかける事はできませんでした。
専用ケース持ち運びやすさを考慮して分厚くなっており、保護性能を強化するため、ひとまわり大きい作りになっています。
カバーがしっかりしているので、落としても音も立ちません。
しっかり画面も内側入っているので、落とした衝撃には強いです。
画面カバーはないので、上からものを落とした時だけ心配なため、使った後は画面は伏せて置いておくよう声をかけています。
サブスク「Amazon kids➕」
キッズ向けモデルはサブスクリプションサービスの「Amazon kids➕」を1年間無料で利用する事が出来ます。
数千点の絵本や児童書、教育ゲーム、動画など高度も向けコンテンツが充実したサブスクリプションサービスもオススメポイントです。
広告なしで安全に楽しむ事ができます。
1年目以降 | 月額 | 980円 |
プライム会員 | 480円 |
1年後にキャンセルするか更新するかを期間内でも選ぶ事ができます。
キャンセルはAmazon公式サイトや公式アプリから簡単に操作可能です。
Amazon kids ペアレントダッシュボード
- 利用状況の確認
- 1日の利用時間の設定
- コンテンツも年齢範囲の設定
- 端末の一時ロック機能
- コンテンの追加
ペアレントダッシュボードは子どものプロフィール毎に設定ができます。
設定できるアカウントの数は
- 子ども用のアカウント:4つまで
- 大人用アカウント:1つのみ
使い過ぎを防ぐために、利用時間設定や学習タイム設定など、保護者制限をかけられる安心設計。
スマホにインストールしたAmazon kids➕アプリからもペアレントダッシュボードにアクセス出来るので、リモート操作も出来るようになっています。
fire タブレット kidsモデルのメリット
- 兄弟で共有する場合、キッズプロフィールを利用する事で、それぞれ個別設定を利用する事が出来る。
- 豊富なキッズコンテンツが1年間使い放題なので飽きない
- 年齢に合ったコンテンが分かりやすい
- 保護者制限ができ、使い過ぎ防止ができる
fire タブレット kidsモデルのデメリット
- 価格は他モデルと比べると少し高め
- 画面保護のないカバーなので、真上から物を落とした時の衝撃が心配
- kidsモデルのカバーでは縦置きが出来ない
玩具タブレットとの違い
- 画面が大きい
- 充電ができ持ち運べるので、待ち時間の暇つぶしにも便利
- 追加コンテンツがあり飽きない
- 大人も子どもも使用できる
- 個別の設定を利用できる
Amazon fireタブレット 購入した結果
小学校でもタブレット学習が進んでおり、タブレットを開いて勉強している横で、タブレットで遊んでいる3歳児です。
大好きなとトーマスのアプリで線路を組み立てて走らせたり、ピタゴラスイッチを作る事ができるアプリで遊んでいます。
気になってお兄ちゃんたちも、一緒に遊びながら操作を教えてくれたり
画面を覗き込んで一緒に楽しんでいます。
そんな様子を見ていると、大きなサイズのタブレットにして良かったと思いました!
HD10だと子どもが持つには少し大きく重たいなどもありますが、やっぱり画面が大きいと見やすいですよね。
さらに本体のサイズと端末の機能は比例している事を考えると、やっぱり動作のサクサク感も違うので、大きいサイズにして良かったです。
しっかりとしたケースも付いているので、嬉しそうにタブレットも持って見せに来てくれても安心です。
kids Proとの違いもケースの違いだけで、プロフィール設定もできるので、幅広い年齢で一緒に使う事が出来ます。
子どもが使う事を目的に購入を考えているなら、 キッズのものを選ぶ方が使いやすいと思います!
参考になると嬉しいです。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメント