※アフェリエイト広告を利用しています
※アフェリエイト広告を利用しています

改訂版 お金の大学 お金の勉強みなさんは始めてますか?

うちのこと

こんにちは。

3boysママのmayuです。

両学長のYouTubeが大好きで、家計の見直し、保険、投資、学費、老後など

お金に関する全ての事をYouTubeで勉強できるくらい

役に立つ情報を発信してくれています!

家事や通勤のスキマ時間を活用する為のYouTubeだったんですが、

今回、改訂版 お金の大学の本を購入してみました!

きっと、みなさんの役に立つ情報が詰まっていると思うので、

本を購入するメリットを紹介出来たらと思います!

改訂版 お金の大学

まず、何が改訂されたのかと言うと‥

データ最新化➕新規コンテンツ 52ページが増量されているようです。

ざっくり伝えると改訂されているのはそれだけなんですが‥

それだけが本当に凄いことなんです!!!!

購入した人だけの特典として、Webページが載せられています。

ここには、本を手に取って購入してくれたみなさんに向けての学長の思いが込められています♡

情報が古くなってきた事を感じ

今の書籍を家族や友人に本当に自信持って勧められるか

と考えたそうです!(涙)

追加したコンテンツや構成など大幅にパワーアップしているのに、

1,500円(税抜)の100円しかアップしていないそうです!

フルカラーで良い紙でこのお値段です!

実際、私もこの本を手に取った時に、この価格だったので即購入しました!

今の時代にこの価格で購入できるのは、本当に凄いです!

学長の制作への思いをみなさんも是非聴いてみて下さいね。

YouTubeと書籍の違いは?

YouTubeの動画視聴をスキマ時間に使っていたので、私は原著を購入していません。

なので、この本を手に取って購入するとは思っていませんでした!

ですが、本屋さんでこの本を手に取った時にYouTubeとは違うところに魅力を感じました。 

  • 気になるコンテンツの探しやすさ
  • もう一度確認したい時にすぐに見返せる
  • 家族や子どもたちにも共有できる
  • YouTubeが苦手な方も書籍で情報を得る事ができる
  • 貯める→増やす→稼ぐのステップで実行しやすい

本のページには項目ごとに、さらに詳しく学べるように

QRコードが掲載されています!

QRコードを読み取って、Webページにアクセスすると、本書の内容に合わせての関連動画・追加コンテンツを閲覧できるそうです。

学長の動画はたくさん配信されているので、その中で自分の知りたい情報を探すだけでもとても大変です(汗)

本書は、都度最新情報にアップデートされているようなので、

本と合わせてYouTubeも活用する事ができるのは画期的で魅力的ですよね!

この本の登場人物

この書籍の登場人物は、もちろん両学長です!

そして、YouTubeでお馴染みのリーマンくん🔰

私たちの素朴な疑問や、初心者が間違いやすいポイントなど、まずリーマンくんが陥ってくれるのがなんともいえないですよね!

お金の事を純粋に勉強したくて、学んだことを生かしてすぐ調子に乗ってしまうところも親しみを感じます♡

さらには、ヒトデ先生!

私がブログを始めようと思った時に1番お世話になった先生です!

ヒトデ先生のYouTubeを見てブログを開設する事ができました。

ヒトデ先生もこの書籍では、みんなの疑問に答えるコーナーを担当していますよ。

まとめ

以上、改訂版 お金の大学の書籍の魅力を伝えてみましたが、

どうだったでしょうか?

YouTubeとはまた違った魅力があったり、

YouTubeと合わせて活用する事で、効率よく情報を得る事が出来るようになると思います!

その他にも、書籍では自分ではあまり調べない情報なども目に入ってくる事で、

まだ見直してなかった事を調べたり、新たな副業を知ってみたりなど

刺激になる事も!

書籍からなら、大人から子どもまで楽しむ事ができ、

それを共有する事でお金の大切さやお金に対する知識を身につけて欲しいと思ってます!

以上、書籍を手に取る参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました